たぬき工房

  • ホーム
  • オンラインストア
  • 感染防止への取り組み
  • 販売案内
  • 利用案内
    • 施設概要
    • コースとプログラム
    • 一日の流れ
    • ご利用までの流れ
    • 通所方法
    • 利用者の声
    • スタッフ紹介
  • 制作物
    • レザークラフト
    • 染物
    • リサイクル紙皿
    • ポチ袋
    • 革製品ができるまで(動画)
    • 染物製品ができるまで(動画)
    • 販売店
  • アクセス
  • 団体情報
    • 団体概要
    • 電子公告
  • お問い合わせ

2022年5月

  1. HOME
  2. 2022年5月
2022年5月16日 / 最終更新日 : 2022年5月16日 admin 理事

通常総会開催

令和4年5月12日(木)、年に一度の当法人の通常総会を開催しました。 令和3年度の報告と令和4年度の計画、新たな役員人事ほか、すべての議案が承認され、会員一同、気持ちを新たにしました。 例年は総会終了後に交流会を行ってい […]

2022年5月16日 / 最終更新日 : 2022年5月16日 admin 活動

コード留めづくりワークショップ開催報告

3月26日(土)レザークラフトのワークショップを開催しました。今回作ったのは、たぬき工房の人気商品「コード留め」です。 今回は、A.あらかじめ刻印された革への色塗り体験 と、B.無地の革への刻印と色塗り体験 の2つのコー […]

2022年5月6日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 admin 活動

賛助会費を活用し、WEBセミナーを受講しました

3月11日(金)「特定非営利活動法人 地域精神保健福祉機構・コンボ」さん主催のWEBセミナーを受けました。コンボさんは、精神障害を持つ人たちが主体的に生きる社会の仕組みをつくることを目的として設立した団体です。たぬき工房 […]

2021年度賛助団体広告

2021年度 賛助会員を募集しています。賛助会員はたぬき工房オンラインストア からもお申込みいただけます。







最近の投稿

令和4年7月2日(土) リサイクル紙皿づくり ワークショップのお知らせ

2022年6月20日

鎌足小学校 学区探検でのご訪問

2022年6月10日

通常総会開催

2022年5月16日

コード留めづくりワークショップ開催報告

2022年5月16日

賛助会費を活用し、WEBセミナーを受講しました

2022年5月6日

令和4年4月・5月の出店販売予定

2022年3月30日

まん延防止等重点措置実施期間中の出店販売について

2022年3月7日

「幻聴妄想かるた」の活用

2022年3月7日

レザークラフトワークショップのお知らせ

2022年3月3日

令和4年1月・2月の出店販売予定

2022年1月18日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 出店販売情報
  • 活動
  • 理事

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

Copyright © たぬき工房 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.