地域活動支援センター たぬき工房
千葉県木更津市でメンタルヘルス課題を抱えた方の日中活動を支援しています。
その人がその人らしく、自分で納得のいく人生を送られるようになること。
それがわたしたちの願いです。
まずは、いい環境で心を落ち着かせ、目の前の手作業に没頭し、自己を表現すること。
それが症状の安定や回復につながる第一歩だと考えています。
利用者様のお気持ちに沿った支援を目指していますが、症状や気持ちは当事者本人にしかわからない、という前提に立ち、自己決定権を最優先しています。ご自身で作業を選択し、ご自身のペースで作業をしていただいています。
投稿リスト
春のワークショップ開催のお知らせ
5月3日(木・祝)にワークショップを開催します。当日は近隣で第10回 春の演遊会もあり、賑やかな祝日となります。 今回は ...
たぬき通信 22号(2018年春号)の一部訂正
たぬき通信 22号(2018年春号)の一部に誤りがありました。お詫びして訂正します。 表紙 <春のワークショップ開催のお ...
山親Gプログラム 春のハイキング
毎年恒例となってきたハイキング「山親Gプログラム」を決行しました。 今回は、佐久間ダム散策コースです。今年の桜の見ごろは ...
はーとふるメッセ・オブ・ザ・イヤー2017 授賞式
3月21日(祝・水) イオンモール津田沼に於いて「はーとふるメッセ・オブ・ザ・イヤー2017 授賞式」が行われました。 ...
「はーとふるメッセ・オブ・ザ・イヤー2017」にノミネート
はーとふるメッセ・オブ・ザ・イヤー2017 にノミネートされました。 千葉県内の障害福祉事業所で作られる、自主製作品の中 ...