地域活動支援センター たぬき工房

千葉県木更津市でメンタルヘルス課題を抱えた方の日中活動を支援しています。

その人がその人らしく、自分で納得のいく人生を味わい、過ごせるようになること。

それがわたしたちの願いです。

まずは、いい環境で心を落ち着かせ、目の前の手作業に没頭し、自己を表現すること。

それが症状の安定や回復につながる第一歩だと考えています。

日々、変化の大きい症状や揺れる心情は本人にしかわからない、という前提に立ち、ご自身の体調にあった過ごし方やプログラムを選べるよう、さまざまな取り組みを行っています。

投稿リスト

7月30日(土) 海ほたるパーキングエリアでの出店販売

令和4年7月30日(土) 10:00~15:00 海ほたるパーキングエリア4階で「障がい者支援施設による販売会・展示会」 ...
/ お知らせ

オトナの部活動2022 始動

昨年度始まった「オトナの部活動」。迷走する顧問(スタッフ)を陰で支える部員たち(メンバー)の頑張りによって、なんとか部活 ...
/ 活動

リサイクル紙皿づくりワークショップ 報告

7月2日(土)リサイクル紙皿づくりワークショップを開催しました。 この紙皿は、使用済み封筒から作られた商品用袋を製作する ...
/ 活動

令和4年7月2日(土) リサイクル紙皿づくり ワークショップのお知らせ

5年ぶりに紙皿づくりのワークショップを開催します。この紙皿は2017年、はーとふるメッセ・オブ・ザ・イヤー 審査員特別賞 ...
/ お知らせ

鎌足小学校 学区探検でのご訪問

5月26日(木)、鎌足小学校の2年生と3年生が、学区探検という授業の一環で来所しました。毎年2年生が受ける恒例授業ですが ...
/ 活動